来場者の目的がはっきりしているので商談がぶれないのが魅力です
九州猛暑対策展
日本遮熱様

- 日本遮熱 営業一課 チーフ野口 彩乃 様
御社の事業について、教えていただけますか?
弊社は遮熱材を扱っているメーカーになります。現在、遮熱材に関する特許を37件持っておりまして、おそらく随一の特許数だと思います。
また、夏場のエアコンゼロを目指した住宅で、断熱材ゼロの家も作っています。これまでは、工場、店舗向けのB to Bの事業がメインだったのですが、お子さんやご年配の方への熱中症対策や低体温症対策が心配されるようになってきており、B to Cの事業にも取り組んでおります。

出展を決めた理由は?
もともと東京開催の「猛暑対策展」に出展をさせていただいていて、その際の反響、手応えがすごく良かったので、今回、この九州の展示会に出展することにしました。
また、我々の市場がだんだん広がってきており、ニーズが大きくなっていく中で、関東だけではなくて、全国にもPRしていきたいと思ったことも理由になります。
来場者との商談はいかがでしょうか?
かなりの数の来場者様にいらっしゃっています。弊社の製品に興味が持たれている方もいらしていただいていますし。「トップヒートバリア」という弊社の商品を名指しで来ていただける方も多数いらっしゃっています。
製品に対する反響とニーズの高さを確認することができていますし、名刺交換も非常にたくさんできています。具体的な案件や加盟店に入りたいという方もいらしていただいています。手応えは非常に良いです。
この展示会についての感想は?
「猛暑対策展」ということで、みなさんの目的がはっきりしているので、ぶれない話ができます。そこがやはり魅力的なところだと思います。その目的で、弊社にお声がけをいただくことが多かったです。
